インターナショナルな臨床歯科医療の研究・教育の発展を目指すIDEA/国際歯科臨床教育研究会

歯科医院として歯周治療のレベルアップをめざして

 
歯周治療院内共通認識の為の座学と技術力UPセミナー2日間コース

治りやすいと予測し,治療したにも関わらず,十分な治癒に至らないことはどこの歯科医院でも起こり得ると思います。
その原因としてプラークコントロールの不良は当然ですが,
  1. 歯石が除去しきれていないこと
  2. 初診時に読み取れなかったリスクファクターの存在
これらが要因としてが挙げられます。
 昨今エアースケーラーや超音波スケーラーが普及し,多くの歯科医院で取り入れられています。
しかしどのような器具を用いたとしても、歯周ポケットの深さや歯の解剖学的特徴などによって歯石の除去が困難な場合があります。 そのようなときには再SRPを行うか、歯周外科治療を行う、治療方針を院内で話し合う必要があります。
歯周治療は,歯科医師と歯科衛生士が共通の認識をもって進めることが大変重要だと考えています。
 今回は歯科医師と歯科衛生士の技術力UPのためのセミナーを開催します。

日程 ①2024年5月26日(日) 午前10時00分~午後4時00分
    ②2024年7月7日(日) 午前10時00分~午後4時00分
会場 ①合同座学 ビジョンセンター有楽町302号室
    ②歯科医師実習 東京ジアズ研修室
      歯科衛生士実習 ビジョンセンター有楽町301号室


■5/26講義内容
  1. 歯周治療のめざすもの・考え方
  2. 歯科医師と歯科衛生士の役割、プラークコントロールの重要性
  3. 歯周組織の診査
  4. 基本治療・初期治療の考え方と実践
  5. 歯周外科の考え方と実践
  6. メンテナンス
■7/7実習内容
  • 歯科医師 豚顎骨歯周外科(アシスタント2名)
  • 歯科衛生士 額模型実習他(アシスタント2名)
講師紹介
斎田 寛之 先生


2002年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
2007年 斎田歯科医院 副院長
2020年 医療法人 斎田歯科医院 院長
所属/役職
日本歯周病学会 指導医/歯周病専門医
日本臨床歯周病学会 指導医、歯周インプラント認定医
東京医科歯科大学 臨床教授
臨床歯科を語る会 実行委員長

奈良 嘉峰 先生


2007年 日本大学歯学部 卒業
2008年 菅井歯科医院藤沢 勤務
2019年 茅ヶ崎駅前奈良デンタルクリニック開業
所属
日本歯周病学会 指導医/歯周病専門医
日本臨床歯周病学会 認定医、歯周インプラント認定医
JIADSペリオコース 講師

歯科衛生士
片山 奈美 先生


1992年 アポロ歯科衛生士専門学校 卒業
1992年 目白若林歯科・歯周病研究所 勤務
2000年 公益社団法人埼玉県歯科衛生士会地域歯科保健活動
2009年 斎田歯科医院を中心に村松歯科、アポロ歯科診療所、塚原デンタルクリニックなどフリーランスで活動
所属/役職
日本歯周病学会 認定歯科衛生士
日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士
片山塾(katayamajuku-nami)主宰
日本歯科医学振興機構臨床歯科麻酔認定歯科衛生士

総括
松井 徳雄 先生


1991年 大阪大学歯学部 卒業
1991年 医療法人貴和会歯科診療所 勤務 小野善弘、中村公雄両氏に師事
現在 医療法人貴和会 理事
所属/役職
一般社団法人JIADS 理事長
日本臨床歯周病学会 副理事長
同上 指導医、認定医
アメリカ歯周病学会(AAP) 会員 日本歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
Osseointegration of japan 常任理事

お問い合わせは新潟の事務局までお願いします。
一般社団法人 国際歯科臨床教育研究会(IDEA)
 
IDEA 本部
IDEA 事務局(平日 9時 ~ 16時 )
東京都中央区銀座 6-9-8
銀座UKビル6階
TEL:03-3572-5080

新潟県新潟市西区ときめき東 1-20-2
TEL:025-374-6868
Fax:025-231-3390
Email idea2019@za.wakwak.com(事務局対応)

▲TOP

link   sitemap